デザイン

デザインの技

文字サイズを示す単位(号、級、ミリ、ポイント)を知っておこう

文字サイズにはいろいろな単位があります。日本語では、ポイントや級、古くは号が使われてきました。書類やチラシなど、文字を使ってレイアウトするときには、文字のサイズをコントロールする必要がありますので、理解しておきましょう。
デザインの技

【フォントとは】フォントの種類、書体との違い、文字表現の歴史

パソコンやスマホを使っているときに、フォント(書体)について意識することはありますか? フォントにはさまざまな種類があります。今回はフォントの種類や、印刷技術の中で、文字表現の手法がどう変わってきたかをお伝えします。自分のパソコンの中にあるフォントの調べ方も書いておきます。
デザインの技

【色相環】で色を理解して利用しよう

色については、3つの属性(色相、明度、彩度)で説明します。色相は、色味、色合いのことですが、この色相については色相環で理解するのがオススメです。デザインの理解に役にたつと思います。この色相環とその使い方についての基礎をお伝えします。
デザインの技

【色の三属性】色は3つの属性だけで説明できます

色を説明するときには、色相、明度、彩度の3つの属性で説明します。この3つの属性ですべての色を説明できます。それぞれの属性の意味を理解しましょう。 デザインを自分でしなくても、色を理解していることで、いろいろなことに役に立てることができます。
デザインの技

目が【色】を認識する仕組み

なぜ目が色の違いを認識できるか分かりますでしょうか? 目には色を判断するセンサーがあるのです。このセンサーが目に入ってきた色を認識して、脳が最終的に色として知覚します。
デザインの技

【色と光】の関係を知ろう!

真っ暗闇では、色は見えませんよね。つまり、光が無くては色は存在しないということになります。では光とは何でしょうか。光の正体は、太陽から降り注ぐエネルギー、電磁波の一種です。