【色と光】の関係を知ろう!

デザインの技
はじめちゃん
はじめちゃん

お先まっくら

シルベッシー
シルベッシー

ななな、何!? 大丈夫??

はじめちゃん
はじめちゃん

このメガネすると、何も見えないの

シルベッシー
シルベッシー

それサングラスだからね

はじめちゃん
はじめちゃん

お先まっくら

シルベッシー
シルベッシー

だから、その「お先真っ暗」って何なの?

はじめちゃん
はじめちゃん

人生に絶望してまして

シルベッシー
シルベッシー

えー、その歳で???

はじめちゃん
はじめちゃん

カニカマには、カニが使われてなかったのです

シルベッシー
シルベッシー

は?

はじめちゃん
はじめちゃん

カニカマは、ただのカマだったのです。

シルベッシー
シルベッシー

はじめちゃん、カニカマ好きだよねえ

はじめちゃん
はじめちゃん

でも、絶望です。カニの入っていないカニカマなんて、
チーズの入ってないフォンデュみたいなものです
ゴルゴンの入ってないゾーラみたいなものです
トムのいないヤムクンみたいなものです

カラピー
カラピー

意味が分からない・・・

今回は、デザインで必要となる「色」についてお伝えします。

色の話の前に、光は電磁波です

真っ暗闇では、色は見えませんよね。つまり、光が無くては色は存在しないということになります。

では、「光」とは何でしょうか。

太陽から放射されているエネルギーを「電磁波」と言います。

太陽から出た電磁波は、地球に届き、私たちの身体にも届いています。

電磁波は波長の長さにより、呼び方や働きが変わります。

この電磁波の中で、私たちの目に見える範囲の電磁波が「光」です。可視光線とも言います。

はじめちゃん
はじめちゃん

紫外線とかX線って聞いたことある

シルベッシー
シルベッシー

電波も電磁波なんだね

はじめちゃん
はじめちゃん

電磁波ってなんかビリビリしそう

波長の長さの違いが色の違いになります

はじめちゃん
はじめちゃん

ねえ、波長って何?

カラピー
カラピー

電磁波っていうのはね、まっすぐ届いているんじゃなくて、波のように揺れているんだ。
その波の長さのことを波長と言うんだよ

はじめちゃん
はじめちゃん

ハチョー!

シルベッシー
シルベッシー

急にブルースリー。ブルース・リー好きなんだね。

はじめちゃん
はじめちゃん

いや、ダジャレが好きなんです。波長、ハチョー!

光(可視光線)は、この波長の長さに応じて見える色が変わります。

短い波長が青く、長い波長は赤く見えます。

波長の長さの違いが色の違いになるのです。

ちなみに1秒間に繰り返す波の数を「周波数」と言います。

波長の範囲を大きく三つに分けて、短波長、中波長、長波長と呼びます。

短波長は青く、中波長は緑に、長波長は赤に見えます。

青、緑、赤ははっくり区切られているわけでなく、グラデーションで色が変わっていきます。

シルベッシー
シルベッシー

なんか虹みたいだね

はじめちゃん
はじめちゃん

あれ、でもアッシュグレーがないなあ

シルベッシー
シルベッシー

アッシュグレー?

はじめちゃん
はじめちゃん

好きなんだ、アッシュグレーの服。大人びた印象になるし、高見えするし

シルベッシー
シルベッシー

おしゃれ!

色と光の関係は分かりましたでしょうか。色の話はこれからもいくつかお伝えしようと思います。

カラピー
カラピー

読んでいただき、ありがとうございました!